ご存知、日本のテクノシーンにおける代表格。89年に人生を解散した石野卓球を中心に結成。「UFO」から石野卓球、ピエール瀧、まりん(砂原良徳)の3人になりテクノシーンを先導。99年まりんの脱退により卓球とピエール瀧のユニットに。2001年活動休止。

662 BPM BY DG

1.DENKI BIRI BIRI

2.JOE

3.B・A・S・S

4.WE'RE

5.LESS THAN ZERO

6.LEE

7.

8.

9.

10.

11.

12.D・E・P

90年発表。インディー時代の作品。音はテクノというよりはヒップホップ系の音に近い。バカさ丸出しの歌詞はこのアルバムですでに確立。っていうか最も酷い(?)。代表曲@「DENKI BIRI BIRI」はこの作品に既に収録。D「LESS THAN ZERO(無能の人)」は「N.O.」の原曲。
FLASH PAPA

1.WE ARE

2.NAMAGOMI OH2

3.MIAMI PARADISE

4.M.O.C.

5.CAFE DE ONI

6.BECAUSE

7.RAGGAMON

8.CATV

9.BINGO!

10.DENKI BIRIBIRI

91年に発表のメジャーデビュー1作目。メンバーはお馴染み卓球と瀧にCMJKの3人。このアルバムもヒップホップ、ラップ調の曲が多いがサンプリングも多用し電気グルーヴらしさを見せている。
UFO

1.b.b.e. (bull beam express)

2.all my muscles work machine like part 1

3.mud ebis (shimimix)

4.the girl from factory

5.all star family vs family snake battle

6.all my muscles work machine like part 2

7.cho-u-cho

8.cosmic surfin' (ecstasy bath room mix)

9.christmas night in tokyo

10.caution to the ape

11.mr. sister

12.denki groove is bitch!

91年発表。この作品からまりんが加わりテクノらしくなってくるが歌中心のアルバムであることには変わりない。電気グルーヴの初期の作品で最もオススメだ。@「B.B.E.(bull beam express)」、B「MUD ebis(chimimix)」なんかが良い。G「cosmi surfin' (ecstasy bath room mix)」はYMOのカヴァー。ゲストではD「all star family vs family snake battle」のギターでAOAで活躍のブラボー小松の名も。
KARATEKA

1.Snake Finger

2.Twist Of The World

3.The Kettle Man

4.Comfortablism

5.Dokashit

6.Hi-Score

7.Demalynpic

8.KARATEKA

9.March

10.Let's Go! Mugen-Jigoku

11.DS Massive

92年発表。前作よりもラップ、ヒップホップ調の展開が高まった。歌詞は相変わらずバカ要素が強く読んでて笑えます。一方でG「march」なんかはまともな歌詞で驚き。とりあえずお馬鹿度丸出しの集大成的作品。
FLASH PAPA MENTHOL

1.WE ARE

2.NAMAGOMI OH2

3.MIAMI PARADISE

4.M.O.C.

5.CAFE DE ONI (KANARI OMOSHIROIKAO MIX)

6.BECAUSE

7.RAGGAMON

8.CATV

9.BINGO!

10.DENKI BIRIBIRI

93年発表。「FLASH PAPA」のリメイク作品。ただの焼き直しではなくちゃんとした新譜として楽しめます。次作の橋渡しと思われるテクノ調の音使いが所々に垣間見られる。
VITAMIN

1.Happy Birthday

2.Disco Union

3.ハイキング

4.ニセモノフーリガン

5.富士山

6.Stingray

7.Popcorn

8.新幹線

9.Snow and Dove

10.N.O.

93年発表。電気グルーヴの最高作の一つだと思う。個人的愛聴盤。以前の作品と比べるとボーカルの比重が急激に減った。アルバム後半はボーカル無しの王道テクノが楽しめる。ラストI「N.O.」が好き。曲名は卓球お気に入りのアーティスト、ニュー・オーダーの頭文字から付けられた。Dはライブで欠かせない「富士山」。日本のテクノを語る上で最重要作。

DRAGON

1.Mujina

2.Popo (Dubbing You Mix)

3.Baron Dance

4.Kame Life

5.The Marble Men

6.Oshogatsu

7.Chameleon Mania

8.Noi Noi Noi

9.Brazilian Cowboy

10.Niji

94年発表。テクノらしい作品といったらコレだろう。@「Mujina」から驚き。正統派テクノと思いきや後半がらっと曲調を変える。アンダーワールドも「cups」で同様の展開を持った曲を披露している。クラブ、ダンスシーンへの傾倒が見られる作品。五島良子のボーカルをフィーチャーした名曲I「Niji」を収録。
ORANGE

1.ママケーキ

2.誰だ!

3.キラーポマト

4.VIVA!アジア丸出し

5.なんとも言えないわびしい気持ちになったことはあるかい?

6.ポパイポパイ

7.反復横飛び

8.スコーピオン

9.スマイルレス スマイル

10.Tシャツで雪まつりIncludins燃えよドラゴンのテーマ

96年発表。初期のころに戻ったともいえる作品。前作と比べると一気にボーカルの比重が高まった。「KARATEKA」のノリにもうちょっとテクノ節を付け足した感じ。
A

1.かっこいいジャンパー

2.VOLCANIC DRUMBEATS

3.ポケット カウボーイ

4.ユーのネヴァー

5.パラシュート

6.ガリガリ君

7.猫夏

8.あすなろサンシャイン

9.Shangri-La

10.SMOKY BUBBLES

11.ループ ゾンビ

97年発表。大ヒット作。今までやってきた事の集大成的な音だ。E「ガリガリ君」、F「猫夏(cat summer)」が好き。A「Volcanotic Drumbeats」なんかは初期のころを感じさせるヒップホップ調の曲。H「Shangri-La」がシングルヒット。
RECYCLED A

1.WICKED JUMPER (THOMAS SCHUMACHER Remix)

2.VOLCANIC DRUMBEATS (THE PULSINGER/TUNAKAN SHOWOFF)

3.POCKET COWBOY (DMX Krew Remix)

4.NEVER (DUMMY RUN Remix)

5.PARACHUTE (LONDON FUNK ALLSTARS Remix)

6.GARIGARI KUN (MIJK VAN DIJK Remix)

7.CATY SUMMER (QUADRA Remix)

8.ASUNARO SUNSHINE (DJ MISJAH Remix)

9.SHANGRI-LA (JIMI TENOR Remix)

10.SMOKY BUBBLES (DOCTOR ROCKIT'S BUBBLES TROUBLE Remix)

11.LOOP ZOMBIES (Remix 4 Ya)

98年発表。「A」のリミックス作。マイク・ヴァン・ダイク、ジミ・テナー等なかなか豪華な顔ぶれ。悪くはないけど同様の作品としては「FLASH PAPA MENTHOL」の方が面白かった。
VOXXX

1.denki groove jigoku

2.eine kleine melodie

3.Nothing's Gonna Change

4.flashback disco

5.roukyoku inbeder

6.chicken sea

7.the homerun tiger in a bush

8.themes from the invader

9.suppe suppe inbe inbe

10.flashback J-pop countdown

11.edisonden

12.jumbo tanishi

13.TKO tekno queen

14.TXL tekno queen

15.reaktion

16.Hello! Mr. monkey magic orchestra

2000年発表。まりん脱退、3年ぶりの新作でにして傑作。一見正統派テクノと思いきやおバカさは健在。一気に聴ける。サンプリングも豊富で電気グルーヴの過去の作品からも。じっくりと作りこまれた感がうかがえ一皮剥けた感じ。ミニマル系の音が好きな方なら絶対気に入るはずです。
ILBON 2000

1.ハロー! ミスターモンキーマジックオーケストラ

2.フラッシュバック ディスコ

3.フラッシュバック J-popカウントダウン

4.シャングリラ

5.ナッシングス ゴナ チェンジ

6.キラーポマト

7.シャンボタニシ

8.あすなろサンシャイン

9.かっこいいジャンパー

10.スマイルレス スマイル

11.レアクティオーン

12.TKO テクノ クイーン

13.虹

14.ヴォルケイニック ドラム ビーツ

15.誰だ!

16.電気ビリビリ

17.富士山

電気グルーヴ初のライブアルバム。内容はベストアルバム的選曲。ほとんどの曲に短くアレンジが施されている。多少物足りなさも感じるがノンストップで聴けて快感。

TAKKYU ISHINO(石野卓球)

YOSHINORI SUNAHARA(砂原良徳)

MIX-UP

DJF

V.A.

THE PROFESSIONAL SCHOOL OF TECHNO

電気グルーヴのテクノ専門学校

TOP   INDEX